げんこつ団
ス・
 〜完璧な首相〜
2024年11月13日(水)-11月17日(日)
御来場 誠に 有難うございました!

「えんぶ」51号 2025年2月号【Stage&Interview】公演紹介&団長インタビュー掲載

配信予告動画 バージョン1
バージョン2

期間限定?? 公開脚本


9月20日(金)10:00〜
突如現れた完璧な首相。国会議事堂大回転。
正体不明の彼の出身地は、古い古い歴史を持つ“演劇のまち”だった。
その正体を辿る、スペクタクルロマンナンセンス喜劇
Cast
植木 早苗 春原 久子 河野 美菜 丹野 薫
池田 玲子 三明 真実 三井田 明日香 白宮 綺桜
Written by 一十口 裏 
TT
前売・御予約 ¥4,000 当日 ¥4,300 日時指定|全席自由 受付は開演60分前〜・開場は30分前〜 ※ご入場は当日受付順 ※未就学児童のご入場不可
13(水)14(木)15(金)=19:30|16(土)=14:30・19:30|17(日)=15:00
デウス・エクス・マキナ
主に悲劇において物語が錯綜した際に登場し、強引に難局を打開する”機械仕掛けの神“。
いわゆる”ご都合主義“的な、古代ギリシャ演劇の演出方法。
脚本・演出・映像・音響:一十口裏 演出・振付:植木早苗 照明:山岡茉友子 舞台装置:畠山英樹 音響オペ:吉田有花 映像オペ:信広天音
協力:株式会社テンカトル (有)プログレスアイエヌジー 涙目キューピー 劇団B級遊撃隊 畠山工務店
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【東京ライブ・ステージ応援助成】

 

小劇場 楽園  世田谷区北沢2-10-18 B1 下北沢駅 小田急線 東口・井の頭線 中央口 徒歩3分 03-3466-0903(公演期間中のみ)
(問)げんこつ団事務所 ticket@genkotu-dan.xxxx.jp 03-6754-8903

コメント集

植木早苗今回は一つの物語。それぞれの人生が描かれています。
人生思い通りにはいきません。今を受け入れたり拒絶したりしながら生きていくしかないのです。
でも捉え方の角度を変えれば見えないものが見えてきたり楽しく過ごせたりできるものです。
全ての人に送るげんこつ団渾身のエール、是非劇場で!

春原久子国会議事堂大回転! 全国民を幸せに導く新内閣の舞台裏とは?さあ、あなたの望む世界を。
予定外の妊娠をした女の将来は?大志を抱いて上京してきた男の行く末は?
理想と現実が絶妙に交錯するげんこつ団の最新作。
11月、完璧な首相が下北沢に降臨する!

河野美菜人々の幸せを望む首相が就任した途端に全ての人々が幸せになった世界で、繰り広げられるそれぞれの人生。
それは本当にそれぞれが望む人生なのか。それとも決められた役まわりの人生なのか、、、
小劇場楽園で盆が廻る、 大スペクタクルクルなげんこつ団最新作。
劇場で是非お楽しみください!

丹野薫今回の舞台は ギリシャ悲劇であり、 産業革命下の工員の物語であり、 社会を揺るがす政治批判であり、 緻密なゲームの世界であり、 優れたバックステージものであり、 時空を超えたスペクタクルロマンである。
…なんてことはあるのでしょうか。
是非その目でご覧くださいませ。

池田玲子今年も参加させていただきます、池田です。 客演です。団員ではありません。客演です。 証拠に昨年N.Y.でパフォーマンスした写真です。
今回の作品は、これまでのげんこつ団とは一味も二味も違うストーリーにて、もっとも演劇的な作品です。
あの『楽園』に盆を仕込むそうです。 楽しみすぎる。。。

三明真実初夏の頃でしょうか。団長さんと今回の作品についてお話する機会があったのですが「今回はね…あ、踊る?踊る官僚?」と言われ、その文言だけでめちゃくちゃ面白く「絶対やらせて下さい」と伝えました。
踊るのは官僚だけなのか、踊らされているのは誰なのか…
作品を見ながらぜひご一考下さい。

三井田明日香初参加です。
本番を考えると食べた事のないエスニック料理を食べる前の気持ちです。
どんだけヒリヒリするんだろ。酸っぱいのかな。
でも、私エスニック好きだなぁ。スパイスについて勉強しとくか!!
どんなスパイスが効いてるか。是非一緒にヒリヒリしに来てください。

白宮綺桜はじめまして! 個人的に初のナンセンスコメディ、初の下北沢、初の女性のみの座組で、たくさんの初めてに囲まれながら舞台上でも常に初めてを作っています
唯一みなさまと同じ視点でいられる役をいただけたので、毎公演それぞれ一緒に楽しみたいです。 ぜひ見に来てくださいー♡

一十口裏
最初に浮かんだタイトルをそのまま使うのは、今回が初めてです。これまでのそれはあくまでキッカケで、大抵はそこからもじってきました。
しかし今回もじる間もなく出発進行。完璧な首相の正体を辿る旅が、勝手に始まってしまったのです。
あれよあれよと始まって延々続くこの旅路は、とてもスペクタクルでロマンでナンセンスな喜劇の旅路。期せずしてもじり無しの、言わば真っ向勝負です。国会議事堂、大回転です。
ただいま一丸となって旅路を辿っております。是非、共に辿ってください。一同、心からお待ちしております!